私たちがサポートします!
サポート責任者 山口 剛
(JA三井リース(株) メディカルヘルスケア部長)
1970年生まれ メディカル分野の担当歴が長く、医療機器のリースは勿論のこと、医師の開業支援にも多数携わる経験を持つ。初めて主担当として開業に携わった医師からは約15年を経た今でも色々な相談を受けるなど、開業後も長くお付き合いできる関係を築くことをモットーに日々、精進する。

サポート担当者
<首都圏エリア担当>
名和 勇起 篠田 智彦
塩見 拓哉 村上 大樹
<近畿圏エリア担当>
花井 哲人
成功事例(メディットとのディスカッションにより開業に至った例)
コンセプトマップを用いて具体的に先生の考える開業スタイルとターゲットを抽出し成功した事例です。
コンセプトの策定 事例

コンセプトの策定 事例
クリニックのコンセプト |
『例)ファミリークリニック』 『例)地域と家族のホームドクターから、ひとりひとりのプライベートドクターとして』 ‐プライマリケアと専門医療の融合 ‐地域プライマリケアを核としながら、専門特化した最新医療も提供する (診療内容 案) ‐一般外来(急性期70% + 慢性期30%) ‐日帰りオペ ‐胃内視鏡、大腸内視鏡検査 ‐健康診断 ‐予防接種 ‐禁煙外来 ‐サプリメント外来 ‐ED,AGA,ニンニク注射 等 ※在宅診療は実施予定なし |
---|---|
クリニック名 ロゴ・イメージカラー (未定) |
『仮)○○クリニック』(商業施設名をクリニック名に流用) ‐商業施設の認知性を活かす ‐1次印象では専門特化をイメージさせないことで、地域に対して窓口を広く開けていく |
標榜科目 診療時間・休診日 (事業規模) |
標榜科目: 内科,胃腸科,肛門科,外科,小児科,アレルギー科 診療時間: 9:00~13:00 15:00~19:00 休診日: 祝祭日,平日のうち1日間・土・日診療 |
コンセプトの策定 事例
